エステサロン【Plus+  四条烏丸】Open 10:00〜21:30

エステサロン【Plus+  四条烏丸】Open 10:00〜21:30

メニュー

ブログ(日々の小ネタ・オススメメニュー・美容情報・お客様の口コミ)

4 May 2025
表皮

表皮

お肌② お肌の機能

前回は角質層とスキンケアについて書きましたが、今回もお肌の機能について書いていきたいと思います。


お肌は3層でできており、そこには汗の出る『汗腺』と油分の出る『皮脂腺』があります。

汗腺から分泌される水分と皮脂腺から分泌される皮脂がお肌の表面で混ざり合って、天然のクリーム皮脂膜をつくりお肌を1枚の膜で守っています。

お肌の水分と皮脂と天然保湿因子(NMF)のバランスのことを『モイスチュアバランス』と言います。

このバランスが崩れるとお肌のお悩みに発展していきます。

水分が少ないと正常に皮脂が分泌されているお肌では、油分が目立ちベタつきが気になります。

皮脂が少ないと水分が蒸発してしまい極度に乾燥によってしまいます。

乾燥すると角質がめくれ上がり外部の刺激から守る事ができなくなります。


経年変化、環境、体質、生活習慣によってモイスチュアバランスが崩れていきやすくなり、トラブルの原因となっていきます。

お肌を守るしっかりとした皮脂膜を作る為にはスキンケアは必須になってきます。

もちろん、体内からのトラブル防止に水分の摂取やバランスのとれた食事なども大切です。

お水を飲む量が少ないと身体は乾燥していきます。

身体はまず生命維持に大切な機能に水分を運ぶので、末端のお肌や髪の毛、爪などから水分が運ばれなくなります。

油分の多い食事を摂ると皮脂分泌が多くなりニキビの原因となったりします。特に酸化した食べ物などの質の良くない油分を取るとお肌のトラブルの原因になります。

水分油分はもちろん栄養バランスの良い食事をする事で、血色、艶が良い健康なお肌になっていきます。

美しくなりたい方が気をつけていただきたいのは、過度なダイエットや偏った食事です。お肌だけではなく心身の健康を害してしまいます。

お肌、身体、心は繋がっていて、ピンポイントでここだけを綺麗にするというのは結果が出にくいです。

時間や手間はかかっても繋がっているからこそ気になる部位から一つ一つ丁寧に扱っていくと、全身美容が叶います。

気負わず、焦らず、やり過ぎず、やらな過ぎず、完璧主義にならず適度にご自分と向き合って、そして継続していく事が健康美の秘訣です。

買い替える事の出来ないお身体ですから、性格、体質、生活に合わせ 

ご自愛くださいね♪(^^)


つづく


26 Apr 2025

お肌① 表皮の角質層とスキンケア

最近ではお肌の仕組みを色々な所で取り上げているので、詳しく知る事ができるようになりました。

私が美容と知り合った25年ほど前は、それほど詳しく知れる場が少なかったように思います。

はじめて知ったお肌の仕組みに感動した記憶があります^_^

それからお肌の仕組みに従って、どのようにスキンケアが作られているのか

お化粧品の歴史や、紫外線や環境の変化、お肌のトラブルについて

そこから見るお肌のケアの方法、美しさを引き出すメイクとお肌を守る為のメイクなど、様々な事を学びまた経験して来ましたが

お肌からスタートした美容でしたが、全てが繋がっている!というのを感じるようになりました。

お肌は洋服のように買いかえる事ができないので、スキンケアやメイクなどで大切にしていただきたいと思います。


お肌は大きく分けると表皮、真皮、皮下組織の3層でできています。

ちなみに手の平と足の裏は4層です(^^)


お肌の1番上の層は表皮です。表皮の1番下のところには基底層がありここで生まれた細胞が変化しながら上がっていき角質層となり最後には垢となって剥がれ落ちていきます。

この期間をターンオーバーと言い健康なお肌は約28日周期と言われています。このお肌の代謝、ターンオーバー期間は人の状態によって違い28日にお肌年齢がプラスされると言われています。どれだけケアをしているか!が重要のようです。

1番上の角質層は水分を保つ天然保湿因子『NMF』と細胞と細胞を繋ぐ細胞間脂質『セラミド』が存在して外からの刺激からお肌を保護したり潤いを保ったりなどのバリア機能があります。

花粉やpm2.5やアレルゲンから守ってくれるのと共に、内側の水分の蒸発を防いだりしてくれます。

このバリア機能が崩れると肌荒れ(ニキビ、痒み、乾燥、etc...)などのトラブルにつながります。

角質は乾燥すると硬くなってめくれ上がってしまいます。その隙間に花粉やpm2.5やアレルゲンがつく事で痒みや肌荒れなどのトラブルが発生します。

化粧品はこの角質層部分に効果を出すように研究して作られています。

スキンケアをすることによって水分と油分のバランス(モイスチュアバランス)が整い、外からの刺激から守る事ができトラブルになりにくくなります。

トラブルになりにくく治りやすくする為にも、スキンケアを日々する事がとても大切です。

化粧水は水分を与え、与えた水分を逃さない為に乳液やクリームで蓋をします。

夏などベタつきが気になると乳液やクリームを使わない方もいらっしゃいますが、蓋をしないと乾燥はもちろんお肌のモイスチュアバランスが崩れるのでさらにベタつきが酷くなる場合があります。

季節や環境の状態、体調、お肌状態に合わせてスキンケアを調節していくのが◎です。

セラミド配合、アミノ酸配合 される化粧品が良く見られるのはこの角質層を守る為です。

こんなにすごい機能がある、この角質層0.02mmという薄さ何です!

だから扱いは十分に気をつけて!丁寧に優しく大切に!

是非ともご自愛くださいね♪(*^^*)


つづく

20 Apr 2025
スキンケア

スキンケア

【美☆】見た目年齢と継続

見た目年齢は、年齢が上がれば上がるほど広くなります。

お顔立ちやスタイル、お肌、髪の毛、生活

理由はそれぞれ皆さん違うのですが、

やはり毎日の積み重ねが見た目年齢を決めていると、24年ほど美容業界から色々な方を見ていると分かる事があります。

継続は力なりと言いますが、『美』も継続なのだな…と思う事度々

特にお肌は毎日のケアの積み重ねが年齢より10歳以上も若々しく見える要因にの1つです。

お肌は33歳頃からハリを保っていたコラーゲン(弾力繊維)が老化をはじめて、40歳過ぎると女性ホルモンが減少、代謝を促していた酵素が出来にくくなり、コラーゲンエラスチンを生み出していた線維芽細胞の動きがゆっくりになり治りや戻りの時間がかかるようになります。

ハッと気づくと40〜50歳からガックっと見た目が落ちた…シミ、シワが気になる…と感じる方が多くいらっしゃいます。

書いている私も本当にその通りやな〜😱と実感しながら、老いと戦いながら過ごす日々です(´ー`)

24年美容を伝えるお仕事をしていますので、お肌に美容に時間もお金もそれなりにかけております。

それもあり、お肌を見てご来店いただきお客様になっていただけたお知り合い、友人がたくさんいてくださるようになりました。

お陰様で毎日気合いも入りますᕦ(ò_óˇ)ᕤ

お肌もですが、メイク、体重スタイル健康管理、表情や洋服、色々な事を学び実践をしお伝えする事をしてきました。

『継続は力なり』色々な意味で力になっていると実感があります。

やり続けたお陰でしっかり美容オタクになりました( ̄∀ ̄)


その中でもお肌について特化して自信を持っております^_^

お肌のお手入れは年齢によって違います。

シミ、シワ、たるみ、はどれだけ予防できるかが勝負です。

皆様いつからでも遅くはありません。今作ってしまったもののケアと未来への投資にお手入れをオススメします。

それぞれ肌質、体質がありますので平等ではないのが悲しいところですが…(T . T)

ブログで少しずつお肌のお話、【美】のコツを書いていきたいと思います。


是非、『美』を諦めず

ストレス発散する、疲れを溜めない、やり過ぎない、を意識しながら

毎日ご自愛くださいね(^_^)

18 Apr 2025
食事

食事

今年のキーワードは【美】④

頭のてっぺんから、足のつま先まで、健康美を目指していただきたいなと思いますが

身体は繋がっていて、この事を頑張ったらここまでキレイになった!

何て事はよくある話で、皆さんにも経験があるのではないでしょうか(^_^)

ダイエットの為に運動したら、

顔色が良く肌がキレイになった!冷え性が治った!姿勢が良くなった!腰痛が治った!

ダイエットの為に食べ物を変えたら

お肌のトラブルがなくなった!便通が良くなった!味覚が変わった!

ムダ毛が嫌で脱毛をしたら

お肌がツルすべになった!

エステやリンパマッサージをしたら

便通が良くなった!頭痛がなくなった!

などなど(*≧∀≦*)

何かを始めると次に繋がって、また違うところから健康美にアプローチができるようになります。

まずは1つをスタートする事

是非ご自分の身体と細かく向き合ってみてください。

小さな変化に気づく事が継続の力になります。


12 Apr 2025
ダイエット

ダイエット

今年のキーワードは【美】③

そろそろ洋服も薄着になってくる季節ですね🌷

体のラインが隠しきれなくなってくると、ダイエットを考えはじめる方がチラホラ

ダイエットも『ただ体重を落とす』だけでは

【健康】【美しい】にはなれない事は世の中の常識になってきました。

体重を落としたいなら、『食べない』ただそれだけ

でも、、それだけが難しいし、リバウンドにも健康を損なう事にもなります。

ダイエットは人によって成功方法は違います。

身体に合わせた必要な栄養素や水を取りながら、運動や生活スタイルを見直していく事がとても大事になります。

スタッフ田中は、身体のメンテナンスをして体重は元気に動くベスト体重に戻すようにしていますが…

ベスト体重を真ん中にして1年間上下2.5キロを行ったり来たり😓

年間5キロの差がある私です💦太りやすいので気をつけてます。


11 Apr 2025
桜

今年のキーワードは【美】②

京都は桜🌸がそこここで順番を待つように咲いています。

サロンの窓から見える公園の桜🌸は一昨日満開でしたが本日もキレイに咲いています♪

今年のキーワードは【美】です。

エステサロン【Plus+  四条烏丸】は『美』を提供するサロンです。

もちろん、身体の癒しも提供しています。

全てが繋がっていて入り口はどこからでも、誰もが求めるのは『美しさ』

なんだなと思います。


お顔

お肌

スタイル

姿勢

などの外見だけではなく


内面から滲み出る

言葉

考え方

表情

行動

態度

健康


【美しい】は人が目指す姿、目標のサブタイトルなのかもしれません。



9 Apr 2025
桜

今年のキーワードは【美】①

桜🌸が美しく、入学式に彩っていてとても良い季節になりました。

思ったより暖かくなるのに時間がかかっているように感じる今日この頃です。

皆さんは何か新しくスタートした事や、しようと思っている事はありますか?

今年、巳年は【美】が開運のキーワードだそうです(*^▽^*)

Plus+スタッフ田中は、スタイルアップ⤴️を目指してお家筋トレを始めました

お陰様で、痩せた?と聞かれました

でも体重は据え置きwww😂

何なら増えたかも…。

筋肉は重いから仕方ないですね^_^


6 Apr 2025
フォトフェイシャル

フォトフェイシャル

フォトフェイシャル

フォトフェイシャル10年継続で肌のハリ維持!小じわの予防も期待!!
年齢とともにコラーゲンの生成量は低下し、古いコラーゲンの代謝も遅れていきます(T_T)
フォトフェイシャルを継続して行うことで、定期的に真皮層の細胞に刺激を与えてコラーゲンの生成を促進できるため、肌のハリや弾力が衰えにくくなるといわれているのです♪
定期的に継続することで、10年前のようなハリ・ツヤをキープすることが期待◎

4 Apr 2025
出雲大社

出雲大社

出雲蕎麦

出雲大社に参拝にあがりました。

早朝お天気は良かったのですが寒かったです。

京都より2℃は低いようでした。

出雲そば頂いてきました!とても美味しかったですよ

出雲大社周辺はお蕎麦屋さんだらけでした(*⁰▿⁰*)

29 Mar 2025
リンパマッサージ

リンパマッサージ

リンパマッサージ☆艶感アップ⤴️

リンパマッサージは、くすみがちな肌のツヤがアップする効果も!
リンパの流れがよくなると、肌の生まれ変わりのサイクルであるターンオーバーが正常化◎
血液の流れもよくなりくすみも取れて明るい印象♪

疲れも取れてリラックスできますよ♪

26 Mar 2025

見せる⭐️うなじ

うなじの形は丸目・曲線に整えると、やわらかく見えて◎
 四角く、角が残るように剃ってしまうと、首が太く見えてしまうので気をつけて!
デザインからシェービングまでスタッフがお手伝いさせていただきます(*^^*)

21 Mar 2025
ヘッドマッサージ

ヘッドマッサージ

ドライヘッドスパ☆

【ドライヘッドスパ★40分】ヘッドマッサージ眼精疲労にも◎首、デコルテ、肩
¥5000

毎日考えすぎて疲れている頭
疲れを解消しませんか?
肩が凝った、頭が重い、短時間で、お安く!
そんなあなたにぴったり★
オイルを使わないのでお出かけの合間にお手軽に極上マッサージ◎
リピートしたくなる!

19 Mar 2025
リンパマッサージ

リンパマッサージ

リンパマッサージと痩身

リンパの流れが悪くなり老廃物が溜まると、皮下脂肪が増えたりセルライトができたりします(>_<)
リンパマッサージで老廃物の排出をスムーズにすれば、皮下脂肪やセルライトも解消にもつながります♪
そしてむくみも解消されれば、スッキリとした小顔効果やボディの引き締め効果も期待できますよ◎

18 Mar 2025
八ツ橋

八ツ橋

嬉しいお土産☆八ツ橋

いつもお世話になっていますT.T様 八ツ橋の手作り体験をされたとの事でお土産に持ってくてくださいました(*^▽^*)

京都の銘菓 京都にいるとお土産には持っていくものの自分のために購入する事が中々ないですね💦

とっても美味しかったし、お土産いただけるのがとても嬉しく有難く

感謝です♡♡




ページ:1 - 2 - 3 - 4 - 5
エステサロン【Plus 四条烏丸】
X